人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年 06月 19日
芦別岳~旧道~本谷下降へ
6月13日、Yさん、Tさん、I さん、北○山○会のKさん、Y子さんの総勢6名で、
芦別岳へ旧道から辿って山頂へ。
下山は、本谷を下降する。

旧道登山口から、1時間弱でユーフレ分岐。
途中、夫婦沢渡渉地点は増水のため、濡れた丸太橋を慎重に渡り、ハシゴ地点を通過。
その後は夫婦沢右岸沿いを辿って登る。
旧道から登るのはこれが3回目、いつ来てもキツいハードな旧道は上級者向けか?
気温も高く、暑さも相まって皆バテ気味。
一人ひとりの顔を伺うと、滝のような汗が流れている。
自分は、皆が言うには「汗、全然かいてないじゃん・・・こんなもんじゃ物足りないんじゃないのぉ~」って皮肉たっぷりに笑い飛ばされた。
確かに汗はそれほどでもないが、至って普通に汗をかいていた・・・と思う。
道中、唯一癒してくれたのが、涼しげな夫婦沢脇一帯に咲き誇る花々の群生・・・
白いミズバショウと黄色いエゾノリュウキンカとのコラボレーションが見事な演出をしてくれていた。

芦別岳~旧道~本谷下降へ_b0078177_1719374.jpg


夫婦沢左岸上部は、大きな岩壁の槙柏山が・・・
左手に見える夫婦岩は、ロッククライマーを唸らせるに十分な迫力だ。

芦別岳~旧道~本谷下降へ_b0078177_17201997.jpg


北尾根稜線の手前は、雪渓がいたるところに残っている。
起伏の激しいこの稜線、なかなか歩き応えがある。
やがて、芦別岳本峰が見えてくる。
芦別岳~旧道~本谷下降へ_b0078177_1725581.jpg


キレットも真正面の稜線上で、右側は大きく切れ落ちている岩峰郡だ。

芦別岳~旧道~本谷下降へ_b0078177_1724894.jpg


稜線上に咲く花・・・
エゾタカネスミレ、シラネアオイ、ハクサンイチゲ、ウコンウツギ、
ミヤマキンバイ、ハクサンチドリ、チングルマ、サンカヨウ
。。
次々と現れる高山植物たちの舞。
振り返れば、崕山の山肌がはっきりと確認できる。

芦別岳~旧道~本谷下降へ_b0078177_17275420.jpg


キレットまでは、一度大きくコルまで下り再び登りが続く。
ここが最大の心臓破り?
皆、キツそうだった。
キレット付近までくれば、あとは少しの辛抱で山頂にたどり着ける。
この辺りが一番の、お花畑だろうか。
この時期限定の産毛をまとった可憐で可愛い黄色いツ○モ草の花を見ることができた。
一時は、盗掘によって激減したこともある花である。
このロケーションに咲いてこそ意味があるのに何とも皮肉な話だろう・・・
申し訳ないが、あえて画像は掲載しないことにする

やがて、キレットを通り過ぎれば広い雪渓が現れる。
大きなお花畑だ。
雪渓を過ぎるとガレ場に出る。
あちこちに熊さんの掘り返しが見られる。
ここからは、ほぼ岩場をダイレクトに直登すれば山頂となる。

芦別岳~旧道~本谷下降へ_b0078177_17464897.jpg


山頂直下を這うように直登している最中、左手一稜付近でロッククライマーが壁にトライしていた。

芦別岳~旧道~本谷下降へ_b0078177_7574844.jpg


偶然、帯広の紋○朗さんご一行と出会う。
またも偶然に前夜からの我々幕営したすぐ隣にテンぱっていたという。
お互い気が付かなかったのは、笑い話だった。
彼らは、本谷から登って、新道から下山した。
山頂では、ネギにニラ、おまけにキムチまで入ったスタミナたっぷりの山頂ラーメンを頂く。

芦別岳~旧道~本谷下降へ_b0078177_17373485.jpg


その後、本谷を下降していくが、最初はかなりの急勾配。
滑落を恐れ、慎重にツボで下る。
意外と歩きやすい雪質で下れた。

芦別岳~旧道~本谷下降へ_b0078177_17383340.jpg


途中、Kさんが時折麦わら帽子を飛ばされながらもグリセードで一気に滑り降りる。
母さん、あの帽子、いったいどこへいったのでしょうね。」・・・
まるでドラマ「人間失格」のワンシーンのよう。。
Kさんの手ほどきで、グリセードの練習がてら、皆楽しそうに一気滑りに講じる。

芦別岳~旧道~本谷下降へ_b0078177_1739975.jpg


やがて本谷のゴルジュに差し掛かると、前後してあちこち雪渓が崩落している。
難所のゴルジュの滝は、辛うじて僅かに雪渓が残っていたが、この暑さでは、2~3日持つだろうかなぁ~?
いや、もう通過は無理だろう。
あとは崖を高巻くしか手段はないかも。。

芦別岳~旧道~本谷下降へ_b0078177_17395112.jpg


ゴルジュを過ぎれば、あとはしばらく、左岸の沢沿いを淡々と歩くだけだ。
前方にユーフレ小屋が見えてきて、ここで一息入れる。
さすがに皆、疲労感がにじみ出ていた。

芦別岳~旧道~本谷下降へ_b0078177_17404398.jpg


そして重い腰を上げ、最後のひと踏ん張り・・・
ユーフレ分岐を過ぎて丸太橋を渡り、途中フキ採りで休憩する。
その後は一目散に登山口に向って急ぎ足で下る。
なかなかのハード山行であったが、これはこれで記憶に残る素晴らしい一日となりました。
ご同行に皆さん、「ありがとう」そして「大変お疲れさまでした。」・・・

by kitaironoyama | 2010-06-19 18:05 | 登山


<< 赤岩再び・・・      小樽赤岩デビュー >>